top of page
医学博士 笹田信五の略歴
●1948年 生まれる。
●1979年 神戸大学医学部大学院(内科)卒。医学博士。
● 1981年 ヨーロッパ分子生物学研究所(EMBL)に留学。
● 1982年 新しい健康医学を創造するために、兵庫県健康福祉部に入り、東北大学心療内科に派遣された後、五色県民健康村健康道場長となる。本当の自分を生きて周りの人も幸せになれる新しい心身医学・生かされてる医学を完成 する。
●1995年 NHKラジオ「こころの時代」に、「もの満ちて、こころ空し」で出演。
●2002年 NHKテレビ「こころの時代」に、「自分の山を登るー21世紀の健康医学をめざしてー」で出演。
●1982年から2026年の44年間に、2万4千人に内科医、心療内科医として、心身医学の講義、ファースティング(医学的絶食療法)、丹田呼吸法、こころ分析、生かされてる医学的事実の理解、カウンセリング等の新しい心身医学による指導を行った。
所属学会 日本心身医学会・日本心療内科学会
著書
絶食療法ー淡路島健康道場の試みー (NHK出版)
自分発見の処方箋 (河出書房新社)
ファイナル・ダイエット (朝日ソノラマ)
健康医学ファースティング (人文書院)
新しい心身健康医学 (JFC)

bottom of page