top of page

新しい心身医学
生かされてる医学
素晴らしい人生
私たちは、大きな生命の世界の中で、素晴らしい法則と美しい調和でで生かされていて、衣食住と身の安全のために社会を営んでいる存在です。
この医学的事実を原点とした新しい心身医学という意味で、生かされてる医学と呼んでいます。

新しい心身医学で学んでいただきたいこと


WELCOME
「本当の自分を生きて、周りの人も幸せになれる生き方」、「生きている感動と喜びのある人生」をめざします。
テキストは、新型ストレスです。現代人に特徴的な葛藤型のストレスで、自分にこのストレスがあるのかどうかをまず見ていただき、新型ストレスがあれば、このホームページで学び続けていただきたいと思います。
ホームページをつくった理由・動画








実例から学んでください




21歳女性 160cm 67.5kg 肥満、全身倦怠感、肩こり
ここ2年間ぐらい、家でゴロゴロしていることが多く、活動しようと思ってもだるい感じがして行動できず、何か食べ物を口に入れていなければ落ち着かない。1年ごとに体重が7kgずつ増え、2年前より15kg増えました。
大学生活のため、田舎より東京に出て来たが、都会の生活になじめなかった。
また、専攻していた科目が、自分にはあっていないやうに思えて、違う職業に就職する予定だが、不安が強くなり、過食気味になり、食べていると安心します。



私は、46歳の女性です。不安感が常にあり、新たなことを始めようとすると不安感が増幅し、それを進めることが困難です。また、日常生活で強い緊張を感じ、そのために精神的に辛さを感じています。
結婚しており、2人の子供がいます。夫の仕事も順調で、私もパートタイムで働いていますが仕事上の特別な問題はありません。子供たちの学校にも問題はありません。家族全員、両親を含めて健康状態は良好で、特に医療上の問題はありません。
主な問題は私の感じる不安感と過度の緊張です。これについて適切な対策や治療法を教えていただければと思います。

